地震や台風やゲリラ雷雨!いきなり来る自然災害に備えるために何を常備しておいたら良いでしょうか?
先日、我が家でもいきなりのゲリラ雷雨で2時間くらいの停電に見舞われました。停電している間、家族がリビングに集合しましたが、ラジオを聴こうとしたところ、乾電池の予備がなくて困りました。ライトが付いていたり、複数の充電方法がある防災ラジオはないものかと探したところ、Geumの多機能防災ラジオを見つけました。
そこで、今回は防災ラジオ(RADIO for DP)について記載しました。
中でも、防災ラジオランキングで常に上位にランクインしている人気商品であるGeumの多機能防災ラジオについて、その性能、特徴や、口コミ、評判を詳しく調べました。以下にまとめてご紹介します。
Geum多機能防災ラジオの性能、特徴
主な特徴
・バッテリー容量: 大容量の5,800mAh
・充電方式: ソーラー、手回し、USB(C-type)、乾電池(単4×3本)
・ラジオ: AM/FM/ワイドFM対応
・LEDライト
・デジタル表示: 画面が見やすく操作がしやすい
・SOSアラーム
・防水機能(IPX3相当)
・防災士監修の防災ガイドブック付き
・イヤホンジャック搭載
・コンパクトサイズ
・カラ―バリエーション(5色展開)
・日本語説明書&保証書
・日本のメーカー製だから安心
では、詳しく見ていきましょう。
バッテリー容量: 大容量の5,800mAh
5,800mAh大容量バッテリーを採用しているので、ラジオやLEDライトを使用することが可能です。他社のバッテリーは2000mAhが多い中、約3倍の5,800mAhを搭載しています。
充電方式: ソーラー、手回し、USB(C-type)、乾電池(単4×3本)
太陽光で充電が可能ですので、災害などの緊急時に役立ちます。手回し充電や単4乾電池(別売)でも使用可能ですので、災害などの緊急時にも対応が可能です。
モバイルバッテリーとしてスマホを充電する事が可能です。災害などの緊急時にもスマホのバッテリーを充電できます。iPhone、Android、各種スマートフォンへの充電に対応しています。
参考
充電時間(USB)約6~7時間
USB出力 5V、1A
使用可能時間
ラジオ(中音量)約50時間
LEDライト 約25時間
※1分間手回し充電を行うと、LEDライトで15~20分間、ラジオは5~10分間、スマホ通話3~5分間使えます。
ラジオ: AM/FM/ワイドFM対応
AM/FMラジオ(AM:522~1620kHz、FM:76~108MHz)が受信可能です。災害時に一番大切なのは、現状把握と情報確保ですので、ラジオ機能はかかせません。普段のラジオ鑑賞にも使用できるのでとても便利です。自動選局機能が付いており、選局ボタンを長押しする事で、自動でチャンネルを合わせる事が可能です。アンテナを伸ばす事により、電波をより受信しやく、調整する事ができます。
ワイドFMにも対応しているので、災害時にも役立ちます。ワイドFM(FM補完放送)とは、AM放送局の放送エリアにおいて、災害対策や難聴対策のために従来のFM放送用の周波数(76~90MHz)に加え新たに割当てられた周波数(90.1~95MHz)を用いてAM番組を放送しているサービスです。
LEDライト
夜間や停電時に便利なLEDライトを搭載しています。LEDライトを読書灯等として利用する事で、普段使いも使用ができます。
SOSアラーム
非常時にスイッチを切り替える事により、SOSライトと、大音量のサイレン音がなります。SOSアラームにより、災害時などには自分の居場所を伝える事に役立ちます。
防水機能
IPX3相当の防水加工を行っていますので、急な雨でも安心です。JIS規格では生活防水レベル(防雨形)となります。垂直から左右60度の広範囲の水滴や降雨を防いでくれます。(完全防水ではありませんので、製品を水没させることはNG)
イヤホンジャック機能
気兼ねなくどこでもラジオを聞くことができるようにイヤホンジャック機能がついています。野外や避難所などでは、プライバシーの確保、周囲への配慮に繋がり周辺トラブルを避けることができます。(イヤホンは別売)
コンパクトサイズ
コンパクトサイズですので、どんな場所にでも収納できます。520gの重量なので、とても軽量で持ち運びも簡単です。
・製品重量 520g
・製品寸法 202×90×80mm
カラ―バリエーション
豊富な5色(オレンジ、ブルー、ブラック、レッド、グリーン)のカラーバリエーションから選ぶことができます。
日本語説明書&保証書
安心の1年保証、日本語説明書付きで、日本語説明書付きだから操作も簡単に行う事ができます。
日本のメーカー製だから安心
GEUMの製品はMIW株式会社という愛知県の企業が開発から販売まで行っていますので、安心安全です。
Geum多機能防災ラジオの口コミ、評判を紹介!
楽天の口コミでは「4.65」(レビュー件数:3,641件)で、高評価となっています。
良い口コミ・評判
デザイン・外観について
「コンパクトで軽量、持ち運びに便利です!」
「デザインがスマートでかっこいい!普段に部屋に置いていても邪魔になりません」
「形が三角形で安定感あってよさそうなので購入しました」
防災用でありながらスタイリッシュなデザインが普段使いにも適していると評価されています。
ラジオ性能について
「ラジオはボタンを押すだけで自動チューニングしてくれて、音声も聞きやすかったです」
「アンテナを伸ばしたら音質がとてもクリアになりました」
「液晶パネルが大きくて見やすく、選局もしやすいです」
バッテリー・充電性能
「ソーラー充電は晴れた日に窓際に置いておくだけでできます、それだけでラジオは十分聞けます」
「ソーラー充電できることが買う決め手になりました。夜間も手回し充電できるので安心できます」
総合評価
「災害時に役立つ防災ラジオ。聞き取りやすく30時間以上聞ける」と評価され、以下の点が高く評価されています:
- 乾電池の消費が少なく、長時間使用できる
- 充電方法が豊富(手回し・内蔵電池・乾電池・ソーラー)
- 防水性能IPX3で、ライト・サイレン・イヤホンジャックなど災害時に必要な機能が充実
悪い口コミ・評判
充電に関する問題
「ソーラー充電は強い日差しでないと効率が悪い」
「本体のバッテリー残量が正しく表示されず、フル充電の表示だったのに急に電池切れとなってしまいました」
操作性の課題
「操作ボタンの配置がやや使いづらい」
「蛍光がなく、夜だとボタンの位置が見えにくいです」
その他の問題点
「時計がついていないのが、唯一残念な点です」
価格・コストパフォーマンス
価格評価
「コンパクトでラジオ、ライト、スマホ充電など必要なことは全部できるのに、この値段は嬉しいです」
「普段は使用しないものなので、高価なものは・・と思っていましたが、いい買い物ができました」
ショップ・サービス対応
配送・梱包
「梱包もていねいで、手書きのメッセージもついてました」
「注文した翌日に届きました!満タン充電で届くので、ラジオがすぐに聞けてよかったです」
まとめ
Geum防災ラジオは、多機能性とデザイン性を両立した人気の防災ラジオです。特に以下の点で高く評価されています:
良い点:
- スタイリッシュなデザインで普段使いも可能
- 4種類の充電方式で災害時も安心
- 大容量バッテリーでスマホ充電も可能
- 30時間以上の長時間使用が可能
- 防水性能とSOSアラーム機能
要改善点:
- ソーラー充電の効率
- バッテリー残量表示の精度
- ボタンの視認性(夜間)
総合的に見て、コストパフォーマンスに優れた実用的な防災ラジオとして、多くのユーザーから支持されている製品といえるでしょう。万が一のために備えておくのに、必要十分な製品だと思います。
詳しくは下記をご覧ください。